見えないものに目を向けて
まだ花咲き始め これぞ、始春期 (笑)
春画像がたまってきたので 一回のアップで複数枚掲載していこうかな 意思の弱いやつ~ (^^;
CAMERA:PENTAX67II FILM:Kodak PORTRA 400VC LOCATION:奈良県明日香村
こんにちは。 黄色 ピンク 黄色 どの色も 春のやさしい色
菜の花と 大きな桜 それに水仙と・・・なんとかさん(笑)
私は、まだ1枚ずつアップしていきますよ~ 写真はたまっていますが、 季節問わず、いけるものもあるので・・・
それに、やっとこさ 今日 桜を近所で撮りました。 でも、雨上がりのどんよりした空の下での 撮影だったので、ぱ~っとしませんが がんばってアップしていきますね。
2011/04/09 13:18 なっちゃん>
とっぷんさん、こんちゃ~
春爛漫ですね!!
昨日、今出さんが今週末なら 桜と菜の花一緒に見られると、 仰ってました~ 京都も奈良も今週末は、きっと 人が多いんでしょうねぇ~
明日香はまだ行っていないので、 ここも行きたいリストに入っています(笑)
こちらは、まだソメイヨシノは蕾くらい。 来週には期待できそうですが・・・
とっぷんさんの桜で、 一足先にはお花見させて頂きますね~ 楽しみだ~(^_-)-☆
2011/04/09 13:22 楽子>
とっぷんさん、こんばんは。
おっと! 稲渕の辛夷じゃないですかー^^ こういった素朴さ伝わってくる画が大好きです。 そーかー、ペンタ67かぁ♪ ええ現像してはりますねー。 解像感までばっつぐんです^^
あ、今朝は長短時間サミットありがとうございました(^^)
2011/04/09 21:54 K>
おはようございます。 明日香はまだ始春期ですか、難しい年頃ですが 素朴で純に育ってますね~(⌒▽⌒)アハハ! 2枚目は辛夷?木蓮?、何気ない風景でしょうが 表情を上手く捉えてらっしゃいますね。 複数枚UPは僕は歓迎ですけど(^▽^)/
2011/04/10 06:45 trafalgar-law>
はじめまして 今年はまだ「雄綱」は現役でしたか? 明日香は四季折々素敵な顔を見せてくれます。 大好きなところです。
2011/04/10 08:14 晃子>
★なっちゃん
こんにちは~
春の色、どれもこれも優しく感じますね。 なぜでしょう (^^)
>それに水仙と・・・なんとかさん(笑)
サンシュユという花だそうです。
なっちゃんは近所撮りでしたか。 雨上がりは桜も美しく見えますが、青空の桜も捨てがたいですよね。 今日は晴天、昨日とは違う桜を楽しまれてたりして (^^)
今年は京都の桜を撮影してないので、楽しみにしてますよ~
2011/04/10 09:05 とっぷん>
★楽子さん
ん!?今出さん そちらでも「ちちんぷいぷい」流れてますか (^^) 京都&奈良、今日がピークじゃないでしょうか。
明日香、いついくの?明日○?(笑)
これから桜画像がウンザリするほど続きまーす(^^)
★Kさん
はーい、コブっさんです。 バケラッタで遊んでました。 中判だと奇をてらわないので平凡になりがち~(笑) 明日香の素朴さに救われてます。
現像だけは丁寧に (^^)
長短時間サミット、こちらこそありがとうございました。 本善寺さん閉まってましたが、山門前だけでも楽しめました (^^) 次回のサミットは長時間でよろしくでーす。
★trafalgar-lawさん
そうです、難しいお年頃です。 カメラを向けるとイヤがったりして(笑)
2枚目は「明日香の春を告げる」との呼び声が高い紅辛夷です。 素朴な雰囲気が大好きでございます。
1枚ずつアップしてたら夏になりそうなので、ばばーんとアップしていきますね。
★晃子さん
はじめまして、こんにちは~
雄綱、げんきでしたよ (^^)
私も明日香は四季折々に訪れる大好きな場所です。 今年は自粛ムードなのか稲淵の菜の花は少なめ。 それでも春色の明日香は心が軽くなりますね。
とっぷんさん、こんばんは。 1枚目、先週の明日香ですね。 こうは撮れないな~。 さすがとっぷんさんですね(^^)
2011/04/10 22:10 むーみん>
★むーみんさん
コメ&コメ、ありがとうございます。
1枚目、そうでーす。
色んな撮り方があるから楽しいですね。 この雰囲気はフィルムにも助けられたかなぁと思ってます。
明日香、今頃はさらに春色で華やかになってますかね。
2011/04/11 08:33 とっぷん>
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント
こんにちは。
黄色 ピンク 黄色
どの色も 春のやさしい色
菜の花と 大きな桜
それに水仙と・・・なんとかさん(笑)
私は、まだ1枚ずつアップしていきますよ~
写真はたまっていますが、
季節問わず、いけるものもあるので・・・
それに、やっとこさ 今日
桜を近所で撮りました。
でも、雨上がりのどんよりした空の下での
撮影だったので、ぱ~っとしませんが
がんばってアップしていきますね。
2011/04/09 13:18 なっちゃん>
とっぷんさん、こんちゃ~
春爛漫ですね!!
昨日、今出さんが今週末なら
桜と菜の花一緒に見られると、
仰ってました~
京都も奈良も今週末は、きっと
人が多いんでしょうねぇ~
明日香はまだ行っていないので、
ここも行きたいリストに入っています(笑)
こちらは、まだソメイヨシノは蕾くらい。
来週には期待できそうですが・・・
とっぷんさんの桜で、
一足先にはお花見させて頂きますね~
楽しみだ~(^_-)-☆
2011/04/09 13:22 楽子>
とっぷんさん、こんばんは。
おっと!
稲渕の辛夷じゃないですかー^^
こういった素朴さ伝わってくる画が大好きです。
そーかー、ペンタ67かぁ♪
ええ現像してはりますねー。
解像感までばっつぐんです^^
あ、今朝は長短時間サミットありがとうございました(^^)
2011/04/09 21:54 K>
おはようございます。
明日香はまだ始春期ですか、難しい年頃ですが
素朴で純に育ってますね~(⌒▽⌒)アハハ!
2枚目は辛夷?木蓮?、何気ない風景でしょうが
表情を上手く捉えてらっしゃいますね。
複数枚UPは僕は歓迎ですけど(^▽^)/
2011/04/10 06:45 trafalgar-law>
はじめまして
今年はまだ「雄綱」は現役でしたか?
明日香は四季折々素敵な顔を見せてくれます。
大好きなところです。
2011/04/10 08:14 晃子>
★なっちゃん
こんにちは~
春の色、どれもこれも優しく感じますね。
なぜでしょう (^^)
>それに水仙と・・・なんとかさん(笑)
サンシュユという花だそうです。
なっちゃんは近所撮りでしたか。
雨上がりは桜も美しく見えますが、青空の桜も捨てがたいですよね。
今日は晴天、昨日とは違う桜を楽しまれてたりして (^^)
今年は京都の桜を撮影してないので、楽しみにしてますよ~
2011/04/10 09:05 とっぷん>
★楽子さん
こんにちは~
ん!?今出さん
そちらでも「ちちんぷいぷい」流れてますか (^^)
京都&奈良、今日がピークじゃないでしょうか。
明日香、いついくの?明日○?(笑)
これから桜画像がウンザリするほど続きまーす(^^)
2011/04/10 09:05 とっぷん>
★Kさん
こんにちは~
はーい、コブっさんです。
バケラッタで遊んでました。
中判だと奇をてらわないので平凡になりがち~(笑)
明日香の素朴さに救われてます。
現像だけは丁寧に (^^)
長短時間サミット、こちらこそありがとうございました。
本善寺さん閉まってましたが、山門前だけでも楽しめました (^^)
次回のサミットは長時間でよろしくでーす。
2011/04/10 09:05 とっぷん>
★trafalgar-lawさん
こんにちは~
そうです、難しいお年頃です。
カメラを向けるとイヤがったりして(笑)
2枚目は「明日香の春を告げる」との呼び声が高い紅辛夷です。
素朴な雰囲気が大好きでございます。
1枚ずつアップしてたら夏になりそうなので、ばばーんとアップしていきますね。
2011/04/10 09:05 とっぷん>
★晃子さん
はじめまして、こんにちは~
雄綱、げんきでしたよ (^^)
私も明日香は四季折々に訪れる大好きな場所です。
今年は自粛ムードなのか稲淵の菜の花は少なめ。
それでも春色の明日香は心が軽くなりますね。
2011/04/10 09:05 とっぷん>
とっぷんさん、こんばんは。
1枚目、先週の明日香ですね。
こうは撮れないな~。
さすがとっぷんさんですね(^^)
2011/04/10 22:10 むーみん>
★むーみんさん
コメ&コメ、ありがとうございます。
1枚目、そうでーす。
色んな撮り方があるから楽しいですね。
この雰囲気はフィルムにも助けられたかなぁと思ってます。
明日香、今頃はさらに春色で華やかになってますかね。
2011/04/11 08:33 とっぷん>