




今日は長男が5回目の誕生日
晩ご飯のリクエストを聞いてみると、
「マックのポテト!!」と即答
普段あまり買ってないので本人にはご馳走らしい(笑)
写真は朝ブラシリーズのラストでございます
yamatakaさん、次回もヨロシクで~す♪
LENS:
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm F2.8G
AF-S NIKKOR 24-120mm F4G ED VR
LOCATION:大阪府岸和田市
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Exposure Program
Aperture Priority
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Exposure Program
Aperture Priority
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Exposure Program
Aperture Priority
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Exposure Program
Aperture Priority
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Exposure Program
Aperture Priority
コメント
こんにちは~♪
ご長男さんのお誕生日、おめでとうございます!!
今夜はマックフライポテトのLでお祝い、でしょうか(笑)
さて朝ブラ、とっぷんさんも連載完了ですね^^
う~ん、さすがマクロの使い方が上手いですねぇ!
私のほうはといえば、マクロレンズを使ってもなんだかフツーの写真に・・・(^^;
1~3枚目みたいな写真を撮ってみたいのですが・・・
ラストのハクチョウと女性とのコラボも面白いですね♪
今回も楽しい時間をありがとうございました。
久々の早朝撮影、楽しかったです(^^)v
さあ、次の朝ブラはいよいよ20回目ですね~
メモリアルにふさわしい、どっかスペシャルな場所、ありますかね(笑)!?
2012/06/30 16:31 yamataka>
★yamatakaさん
こんにちは~
長男に対してありがとうございます
ポテトを皿に山盛りしようとL×3+S×1
流石に食べきれずに今朝もポテ(笑)
お互いタイミングよく19章完結ですね
yamatakaさんのマクロ写真、よかったですねぇ
マクロは被写体を探すコツがイマイチわかりません(笑)
ピン位置の微変で印象がガラッと変わりますし
ラストもありがとうございます
次回、第20章ですね
いまから楽しみにしてますので、よろしくです
ありがとうございました
2012/07/01 10:26 とっぷん>
またまた間が空いてしまい、申し訳ありません^^;
さて、今回のマクロですが、このAF-S VR Micro-Nikkor 105mm F2.8G、
いいボケをだしますネ♪
特に1枚目、好きです。
こういうお写真を拝見すると、マクロレンズを持ち出して花マクロを撮りたくなりますが、
毎度、花マクロを撮ると、思っていたような写真にならず、凹んでしまうのがイタイです(笑)
2012/07/01 00:23 YKND>
★YKNDさん
こんにちは~
お互いコメント活動ゆるゆるですね(^^)
こちらこそ、お久しぶりです
1枚目、ありがとうございます
マクロレンズ、下手くそなクセに手を出しちゃうんですよねぇ
手ぶれ補正付きのマクロ、近づけば近づくほど補正効果減なのはどーなのよと思ってましたが便利ですね(笑)
便利になればなるほど、機材を理由に出来ず凹む量は増えてる気が(笑)
2012/07/01 10:27 とっぷん>
おはようございます。
遅くなりましたが、ご長男さんのお誕生日おめでとうございます。
マックのポテトですか、家の息子達も未だに大好物ですよ(笑)
で、マクロはボケの使い方がいいですね~、
ふんわりやわらかに包まれる感じが好きです(^^)
後半二枚は凄い解像で精細な感じが伝わってきますね♪
2012/07/02 06:45 trafalgar-law>
こんにちは~
長男についてありがとうございます
妻とハンバーガー食べるならモスバーガーになるんですが
子供は断然マックの方がいいみたいで(笑)
マクロのボケいいですか
マクロの名手、lawさんからのツッコミだとボケも引き立つってもんです(笑)
一番ラストはかなりトリミングしちゃってるんですが解像感落ちないですねぇ~
2012/07/02 09:50 とっぷん>
とっぷんさん、こんばんは。
息子さん、お誕生日おーめーでーとー!
マックポテトは最高に美味かったかい?
最近はなんつってマクロばっかし撮ってます。
マクロでお花さんたちと遊びたいなー♪
↑もやもや、わかるわかる。
いったいどんな学びかたしてたんかなって。
...なんて言われん様に気をつけよっと。
あらよっと。
しかし、僕らの国ってどうなるんでしょうね。
って、思えるうちはまだ幸せなほうかな...
もう少し先が見えるようになって欲しいっすよね(^^)
2012/07/02 21:39 foto_K>
★foto_Kさん
こんにちは~
息子の誕生日についてありがとうございます
5歳児、最近の口癖は「パン ツー マル ミエ」
確実に私の遺伝子を受け継いでおられる(笑)
マクロ、なかなか上達しなーい
数こなさないと思いつつ、ついつい楽なほうへと(^^;
「もやもや」もわかっていただけますか
お客様商売していると色んな人いるんだなぁと
小沢さんは離党となりましたが内閣不信任案がでる可能性は低くなり
消費税増税阻止に次の一手はあるのでしょうか
原発も再稼働しちゃいましたね
ただ世界に目をやると平和な日本と言えるのでしょう
しっかし我が子が大人になったときの日本はどうなってるんやろぉ~
2012/07/03 09:51 とっぷん>
とっぷんさん こんにちは。
ずいぶんご無沙汰しています。
たっぷりとお写真を拝見しました~
半月以上分かな(*^-^)
まるで短編映画集を何本も観たという気分♪
最高!
このあじさいも素敵な撮り方ですね。
まとめて拝見すればするほど
とっぷんさんの素敵なお写真が
よりわかるな~って思ってます。
そうそう、あの子供さんのお写真が
タイトル写真に使われたとか・・・
なんて素晴らしいんでしょう。
私も嬉しくなりました♪
2012/07/08 11:08 なっちゃん>
★なっちゃん
こんにちは~
お久しぶりでーす
こちらこそ、なかなかコメント活動できませんで(^^;
何本もの短編映画集ですと!
誉められてる~
おおきにぃ~~
紫陽花は好きな被写体でしたが今年はあまり撮りに行けませんでした
子供の写真についてもありがとうございます
パンフレットにも使ってくれるそうで、できあがりを首をながぁ~くして待っております
2012/07/08 16:15 とっぷん>