見えないものに目を向けて
低くたれこめた雲、一瞬の裂け目
LENS:AF-S VR ED 70-300mm F4.5-F5.6G FILM:FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM400
こんにちは~。 もう「7」ですか!Σ(^∇^;)えええええ~ なるほど3枚づつなんですね。 で、虫明だったんですか! 僕も行きたい場所の一つなんですが、 岡山でも兵庫よりですよね、結構距離があるので なかなか行けずにいます(ってとっぷんさんよりは 近い?) お写真、一筋の光が幻想的ですね~、色合いも 好みです~♪ ゴイサギの写真も好きですよ(^▽^)/
2011/02/27 11:33 trafalgar-law>
岡山紀行、どどどっ~~~~~~~~~~~~と1から見ました。
うわ、岡山ってこんなに(被写体として)おいしい場所だったのかっ?!
すぐお隣の県なのに、全然気付かんかったよ。
———— と思ってから気付いた。 大阪の隣は、兵庫だ(爆
・・・・・兵庫って逆に近すぎて、関西圏と言うことで十把一絡げになってしまう(笑)
2011/02/27 23:00 RKROOM>
とっぷんさん、こんばんは。
400の粒子が絶妙に似合ってますねー! 手前の棒をこんなふうに効かすなんて素敵やー^^ ここは雲も海も良い味方でした。 光芒の向こうに写る影も想像かき立てる素晴らしいアクセント。
続き、続き(^^)♪
2011/02/27 23:19 K>
ごぶさたしてます(^_^;)
こないだ、ここに写真見に来たら、 何か見れんくなってましたね~(^_^;)
工事中なんかなぁって思ってましたが。。
また見に来たら、岡山7って(笑)
オレそんなご無沙汰してたんやって恥ずかしいなりました。
写真はフィルムなんでしょうか・こんな感じは懐かしさが、 とても感じます。
こんな光芒に出会えて幸せもんや、師匠!!
これからも、宜しくお願いします。
2011/02/27 23:32 ふぁんき~>
★trafalgar-lawさん
こんにちは〜
はい、7です お気に入り写真いっぱいなので、1日3枚の三倍速にしちゃいました。
おっ、lawさんも虫明は撮影地候補なんですね。 岡山も兵庫よりだと3時間かからない程度、なんとか朝日に間に合います(笑)
光芒&ゴイサギとありがとうございます。
2011/02/28 05:30 とっぷん>
★RKROOMさん
どどど〜〜〜〜〜!っと見ていただいて、ありがとうございます。
岡山、撮影に出向いたこと少ないんですが 主張しない実力者と言ったところでしょうか。
すぐお隣って(笑) 主張しないから、私も同じような感覚。 関東育ちの妻は岡山の場所すら曖昧(^^;
2011/02/28 05:33 とっぷん>
★Kさん
この日はISO400メインだったんですが、いい感じにツブツブしてくれますね。 この棒と背景を重ねれるとこ探してたら防波堤の端っこまで行く羽目に(笑)
早朝、一瞬の光 いい光景に出会えましたね。 感謝、感謝でございます。
2011/02/28 05:37 とっぷん>
★ふぁんき〜さん
メンテナンス中に来てくれはったんですね。 失礼しました。
そして岡山7 デロリアンで時空の旅(笑) あっ、岡山は一日に3枚アップしてたんでカウント早め お時間ある時にまた見てくださいね。
この日はフィルム気分 岡山とフィルム、相性いいかな〜って(^^)
こちらこそ、これからも宜しくでございます。
2011/02/28 05:42 とっぷん>
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前
メール
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント
こんにちは~。
もう「7」ですか!Σ(^∇^;)えええええ~
なるほど3枚づつなんですね。
で、虫明だったんですか!
僕も行きたい場所の一つなんですが、
岡山でも兵庫よりですよね、結構距離があるので
なかなか行けずにいます(ってとっぷんさんよりは
近い?)
お写真、一筋の光が幻想的ですね~、色合いも
好みです~♪
ゴイサギの写真も好きですよ(^▽^)/
2011/02/27 11:33 trafalgar-law>
岡山紀行、どどどっ~~~~~~~~~~~~と1から見ました。
うわ、岡山ってこんなに(被写体として)おいしい場所だったのかっ?!
すぐお隣の県なのに、全然気付かんかったよ。
———— と思ってから気付いた。
大阪の隣は、兵庫だ(爆
・・・・・兵庫って逆に近すぎて、関西圏と言うことで十把一絡げになってしまう(笑)
2011/02/27 23:00 RKROOM>
とっぷんさん、こんばんは。
400の粒子が絶妙に似合ってますねー!
手前の棒をこんなふうに効かすなんて素敵やー^^
ここは雲も海も良い味方でした。
光芒の向こうに写る影も想像かき立てる素晴らしいアクセント。
続き、続き(^^)♪
2011/02/27 23:19 K>
ごぶさたしてます(^_^;)
こないだ、ここに写真見に来たら、
何か見れんくなってましたね~(^_^;)
工事中なんかなぁって思ってましたが。。
また見に来たら、岡山7って(笑)
オレそんなご無沙汰してたんやって恥ずかしいなりました。
写真はフィルムなんでしょうか・こんな感じは懐かしさが、
とても感じます。
こんな光芒に出会えて幸せもんや、師匠!!
これからも、宜しくお願いします。
2011/02/27 23:32 ふぁんき~>
★trafalgar-lawさん
こんにちは〜
はい、7です
お気に入り写真いっぱいなので、1日3枚の三倍速にしちゃいました。
おっ、lawさんも虫明は撮影地候補なんですね。
岡山も兵庫よりだと3時間かからない程度、なんとか朝日に間に合います(笑)
光芒&ゴイサギとありがとうございます。
2011/02/28 05:30 とっぷん>
★RKROOMさん
こんにちは〜
どどど〜〜〜〜〜!っと見ていただいて、ありがとうございます。
岡山、撮影に出向いたこと少ないんですが
主張しない実力者と言ったところでしょうか。
すぐお隣って(笑)
主張しないから、私も同じような感覚。
関東育ちの妻は岡山の場所すら曖昧(^^;
2011/02/28 05:33 とっぷん>
★Kさん
こんにちは〜
この日はISO400メインだったんですが、いい感じにツブツブしてくれますね。
この棒と背景を重ねれるとこ探してたら防波堤の端っこまで行く羽目に(笑)
早朝、一瞬の光
いい光景に出会えましたね。
感謝、感謝でございます。
2011/02/28 05:37 とっぷん>
★ふぁんき〜さん
こんにちは〜
メンテナンス中に来てくれはったんですね。
失礼しました。
そして岡山7
デロリアンで時空の旅(笑)
あっ、岡山は一日に3枚アップしてたんでカウント早め
お時間ある時にまた見てくださいね。
この日はフィルム気分
岡山とフィルム、相性いいかな〜って(^^)
こちらこそ、これからも宜しくでございます。
2011/02/28 05:42 とっぷん>