見えないものに目を向けて
引き続き琵琶湖オフ会の画像、近江舞子内湖にて
早起きしたときの早朝散歩、いくつかのコースがありまして、
そのうちの一つの河川敷に「アドプトリバー」と称して数百メートルほどお花畑が続くエリアがありました。
今朝、半年ぶりぐらいに散歩してガックリ
護岸工事で綺麗に舗装されちゃって、数十メートルほどのエリアだけが残されてました。花だけでなく、色んな虫やカニなんてのも見かけたんですが残念ですねぇ。
LENS:
EF14mm F2.8L II USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF50mm F1.2L USM
LOCATION:滋賀県
コメント
琵琶湖、琵琶湖とは思えないほどきれいですね。
10,000人の写真展「PHOTO IS」 の入選、おめでとうございます。
2011/10/30 22:14 RKROOM>
こんばんは~♪
久々にコメ欄、開きましたね!
連日のお忙しさ、お疲れ様です。
2枚目、葉っぱの虫食いの痕なのでしょうか、変わった形に穴が開いていますね^^
3,4枚目、湖面のブルーの色がとっても美しく出ていますね~
山の映り込みも綺麗です♪
あらためまして、10,000人の写真展「PHOTO IS」 入選、おめでとうございます!!
お子様の幸せいっぱいあふれている素敵な表情に、見ているこちらも
とっても優しい気持ちになることが出来ました(*^o^*)
2011/10/30 22:17 yamataka>
★RKROOMさん
こんにちは~
青空下での琵琶湖、思いのほか青いですね。
この日はPLつけっぱで青を満喫。
「PHOTO IS」についてありがとうございます!!
賞があることすら知らないで応募してたんで、ビックリしました。
2011/10/31 09:53 とっぷん>
★yamatakaさん
こんにちは~
たまにコメ開けないとアクセス数が右肩下がり(笑)
2枚目、虫喰いの痕でしょうね、面白かったので絞りをかえつつ何枚も撮りました。
3&4枚目もありがとうございます。
青空さまさまですねぇ~
やっぱ琵琶湖の青空は気持ちいいです。
「PHOTO IS」についてありがとうございます!!
応募するのは初めてでして、サテライト会場なんてのがあるのも初めて知りました。
実家が東京よりの静岡なので頻繁に孫を連れても行けず、少しでも喜んでもらえたらと応募してみました。
写真展終了し、忘れかけてた頃だけにうれしさ倍増です。
2011/10/31 09:54 とっぷん>
とっぷんさん、おはようございます。
まずは、10,000人の写真展「PHOTO IS」 入選おめでとうございます。
愛情あふれるお写真でしたね(^^)
オフ会は琵琶湖でしたか。
秋の琵琶湖、ちょっとさびしい感じがしますね。
2枚目の色づいた葉っぱが。
あ、虫食いが面白い形ですね。
3枚目の青い湖に浮かぶ船の並び方がいいですね。
こんな写真が撮ってみたいなと思ってるんですけどね。
見る目をやしなわないといけませんね(^^)
2011/10/31 10:19 むーみん>
こんばんは~。
コメ欄開いてる~!
まずは入選おめでとうございます♪
ほんとほのぼの感が伝わる良いお写真です(^▽^)/
で、琵琶湖のお写真は二枚目の虫食い葉っぱと
丸ぼけがめっちゃ好みですぅ。
ラストは切り取りの妙ですね、さすがです!
2011/10/31 18:53 trafalgar-law>
とっぷんさん、こんばんは。
今夜はお久さコメ欄に嬉しゅうてチョビっとカキコ^^
時間が止まったかの様な3枚目、舟の配置はとっぷんさんが微調整?
ツルンとした鏡面湖面が綺麗いだなぁ。
4枚目を逆さに観ると気球の籠みたいで素敵っす。
Photo is 、おめでとうございます!
素敵な写真は素敵な心を虜にしちゃうもんね^^
さぁ、お互いしばらく頑張りましょうぜ(^^)v
2011/10/31 20:47 K>
★むーみんさん
こんにちは~
「PHOTO IS」、ありがとうございます。
我が子の写真撮影は気合いはいりまくりです(^^)
はい、琵琶湖でオフしてきました。
紅葉前の琵琶湖は人も少なくてちょっぴりセンチな雰囲気ですね。
2枚目はオモロイもんみーっけ(^^)
3枚目も配置が面白くて撮ってみました。
私視点、むーみんさん視点、人それぞれなのが写真の楽しさなのかも(^^)
2011/11/01 09:28 とっぷん>
★trafalgar-lawさん
こんにちは~
コメ欄、こっそり開けてみました(^m^)
入選についてありがとうございます。
ちっちゃい子は表情がコロコロ変化するので撮ってて楽しいですね。
ホノボノ感を感じていただけると嬉しいです。
虫喰い葉っぱ、
そうなんです、丸ボケの位置調整に苦労した一枚なんです。
ラストもありがとうございます。
2011/11/01 09:28 とっぷん>
★Kさん
こんにちは~
チョビっとカキコ、おおきに~
3枚目、面白い配置でしょ
ホイッスルでピピーと並んでいただきました(笑)
風も弱くてよく写り込んでくれました。
4枚目、なりほど~♪
「PHOTO IS」、ありがとうございます。
台紙購入した甲斐ありました(^^)
また来年も参加してみようかなぁ~
さぁ、今日から11月
年末までフルスロットルで頑張りますか。
2011/11/01 09:28 とっぷん>
こんばんは。
とっぷんさん、なんてさわやかなお写真なんでしょう。
水面に映るボートの静けさと、ボートの配置。
ぼーっとしてたら見過ごしてしまう景色ではないでしょうか。
空の色といい、穏やかな日和だったのが想像できます(*^-^)
2011/11/04 22:55 なっちゃん>
★なっちゃん
コメ&コメ、ありがとうございます。
澄み切った青空と湖、いい組み合わせでした
どこに寄るかあまり決めてなかったんですが、ここ寄って正解でした。
10月下旬でしたが、あたたかくて半袖ですごしてました。
11月に入ってからもあたたかいですね。
ここらでキーンと冷え込みあると紅葉も綺麗なんでしょうけど・・・
2011/11/05 17:23 とっぷん>