
↑1

↑2

↑3

↑4

↑5

↑6
撮影を終え帰途に車を走らせ始めたのですが、東の空が幻想的に
最後に幻想的な光景との出会い
あわてて車を停めた割にはナイスなロケーション
そんな光景でこの日のアップを終えさせていただきます。
長らくお付き合いありがとうございました。
LENS:
M.ZUIKO DIGITAL 12mm F2
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6
LOCATION:京都府亀岡市
Manufacturer
OLYMPUS IMAGING CORP.
Exposure Program
Normal Program
Title
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Manufacturer
OLYMPUS IMAGING CORP.
Exposure Program
Aperture Priority
Title
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Manufacturer
OLYMPUS IMAGING CORP.
Exposure Program
Aperture Priority
Title
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Manufacturer
OLYMPUS IMAGING CORP.
Exposure Program
Aperture Priority
Title
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Manufacturer
OLYMPUS IMAGING CORP.
Exposure Program
Aperture Priority
Title
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Manufacturer
OLYMPUS IMAGING CORP.
Exposure Program
Aperture Priority
Title
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
コメント
とっぷんさん、こんばんは。
思わず車を停めたくなるのわかります。
良い風景ですね。
彼岸花の有終の美。
ラストお気に入りです(^^)
2011/10/10 21:42 むーみん>
とっぷんさん、こんばんは。
先日はお世話になりありがとうございました^^
幻想的な姿、ちょっとしたタイミングで観れちゃうんですよねー。
だから写真止められへんっ(笑
1枚目から心臓バクバクもんです。
静止画なのに2枚目の光芒がゆっくり動いているみたい。
4枚目はコンソメ溶いた朝のスープづくり♪
光ファイバーな彼岸花はちょっと不思議系です。
秋の香り漂う里の風情、たまんないっす(^^)
2011/10/10 22:55 K>
おはようございます。
慌てて止めたようには見えないロケーションですね~、
1枚目の小屋と木なんて萌え萌えです!
夕日の光芒もいい雰囲気です(^▽^)/
彼岸花は自ら発光してるみたいです、あ、新種?(笑)
2011/10/11 06:08 trafalgar-law>
こんにちは〜 とっぷんさん。
お山の色が、オレンジに輝いてきれい〜☆(-^▽^-)☆
空の色に溶け込んでますね〜
その下のほうで、咲いてる彼岸花が
より赤々ともえて素敵や〜(´∀`人)
2011/10/11 12:46 なっちゃん>
うわーうわーうわーーーーー
夜闇に沈む彼岸花が、色っぽい。
2011/10/11 22:18 RKROOM>
どのカットもNICEです♪
特に5~6枚目の、スポットを当てたかのような彼岸花は、
なんとも妖艶で、怪しい雰囲気がイイですね~。
2011/10/13 20:50 YKND>
★むーみんさん
こんにちは~
車を走らせながら感じたドラマチックな空
どこかに停めねばと思った矢先にいい場所と出会えました。
ラスト、ありがとうございます。
自分でも今年最後の彼岸花撮りと思いながら撮影してました。
夕暮れとともに撮れてよかったです。
2011/10/14 09:45 とっぷん>
★Kさん
こんにちは~
あっ、こちらこそ先日はありがとうございました(^^)
雨が降ってたので幻想度もアップ
一瞬の夕焼けショーだったので走り回り撮り(笑)
1枚目、走り出したくなる光景でした。
2枚目はあまり見慣れない光景、お口がポカーン
4枚目、コンソメとは美味しい表現(^^)
光ファイバーにもありがとうございます。
里山の秋、たまりませんねぇ~
2011/10/14 09:46 とっぷん>
★trafalgar-lawさん
こんにちは~
ドラマチックな空はわずかな時間でしたので、いい場所があってラッキーでした。
1枚目、夕暮れにピッタリの光景でしょ~
降りそそぐ光芒、あまりにもドラマチックで写真で伝えられません(笑)
新種の彼岸花(笑)
こんなん畦に光ってたら楽しいでしょうね。
彼岸花のライトアップはあまり聞きませんが、妖艶かも(^^)
2011/10/14 09:46 とっぷん>
★なっちゃん
コメ&コメ、ありがとうございます。
霧雨が降っていたので、ドラマチック度合いもアプしたような光景でした。
現場では大感動でした。
彼岸花、内蔵フラッシュで遊んでみました。
PENの内蔵フラッシュ、以外と便利でございます。
2011/10/14 09:46 とっぷん>
★RKROOMさん
コメ&コメ、ありがとうございます。
闇夜の彼岸花にありがとうございます。
PEN1&2にはなかった内蔵ストロボ、PEN3では賛否両論。
普段はストロボ撮影はあまりしませんが、ストロボなければ撮れなかった写真。
あってよかった~
2011/10/14 09:46 とっぷん>
★YKNDさん
こんにちは~
>どのカットもNICEです♪
ありがとうございまーす(^^)
5&6枚目、まさに妖艶なイメージで撮影してたので嬉しいです。
背景が薄暗い彼岸花、クセになりそうでまた撮りたいのですが来年まで覚えてるかどうか(笑)
2011/10/14 09:46 とっぷん>
こちらにも周回遅れで~(^o^;
どの作品も素敵ですが、特に1~3枚目に惚れました(笑)
夕暮れの薄霞の中、彼岸花の赤がとっても印象的です。
5,6枚目の妖艶な雰囲気の彼岸花もいいですね^^
オフ会シリーズ、秋色をたっぷりと堪能させていただきました。
いやー、それにしてもPEN & M4/3、ええですね~♪
物欲スイッチ、押されちゃいそう(爆)
2011/10/14 10:13 yamataka>
★yamatakaさん
コメ&コメ、ありがとうございます
周回遅れやなんて(^^)
1~3枚目、夕暮れ時の彼岸花は哀愁ありますね。
ちょうど霧雨状態で靄っていたのがよかったです。
偶然見つけた一期一会な光景、こういうの撮れると満足度高いですね。
5&6枚目もありがとうございます。
少しは背中押せましたでしょうか(笑)
M4/3、もう一社ぐらい参入したらより盛り上がりそうですけどねぇ
フジの「フルサイズに匹敵」なカメラ、M4/3だと嬉しいんですが
とはいえ今はデザインが気に入ったX10が欲しい~
2011/10/15 09:33 とっぷん>
とっぷんさん、こんばんは~
コメント、こちらでよかったですか?
14、15が好きですね~
特に、15!
私が主役~の彼岸花が良い!!☆⌒(*^-゜)bグッ!
2011/10/15 20:41 楽子>
★楽子さん
こんにちは~
お返事遅くなりスイマセン(^^;
14、15とありがとうございます
たぶん↑4と↑5だとおもいますが(^^)
とくに↑5ですか
頑張って撮った甲斐ありました(^^)/
目立ちたがり屋の彼岸花も喜んでることでしょう。
2011/10/16 18:16 とっぷん>