




棚田を撮り終えた後、
駐車場の横に「山野草園」とい看板を発見。
地図にも載ってないし、看板ぼろいし、早朝やし、
偵察がてらに入り口まで見てみると、料金箱設置で開門してました。
お金チャリンして入場
「ショボいんやろうなぁ」という予想は一瞬で打ち砕かれました。
すっごーーーい
これは来年から棚田とセットかも (^^)
LENS:AF-S NIKKOR 28-300mm f3.5-5.6G ED VR
LOCATION:奈良県御所市
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Exposure Program
Aperture Priority
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Exposure Program
Aperture Priority
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Exposure Program
Aperture Priority
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Exposure Program
Aperture Priority
Manufacturer
NIKON CORPORATION
Exposure Program
Aperture Priority
コメント
とっぷんさん、こんばんは。
2枚目のつつじ?が意外でした。
奇想天外、とっぷんさんすごいですね。
葉っぱの重なりからちょこっとのぞくスズランが奥ゆかしくてかわいいです。
山野草園と言えば神社の近くかな?
私も偵察に行ってみよう(^^)
2011/05/28 22:30 むーみん>
これはすごい。
「入り口に料金箱設置」って、なんて素晴らしい。
管理されている方の真意が見えるような見えないような・・・・・・・・(爆
2011/05/28 23:53 RKROOM>
へ~!偶然見つけてラッキーでしたね!
ツツジがいっぱい咲いていますね~!
とってもきれいです!
いい光が射していますね~。
私も今度行ってみようと思います。
2011/05/29 09:32 shakasha19>
★むーみんさん
こんにちは~
2枚目、意外ですか(^^)
なんだか楽しくなる場所でして、撮り方も奇想天外になっちゃたのかも~
スズラン、すこーしだけ咲いててウハウハ
>山野草園と言えば神社の近くかな?
さっすがー
高天の金剛山登山口駐車場のそばでした。
私が訪れた時期がよかったのか、
はたまた、花の時期は常にいいのか
偵察よろしく~♪
2011/05/29 10:39 とっぷん>
★RKROOMさん
こんにちは~
「入り口に料金箱設置」、
たぶん夜中でもこの状態で入れるんじゃないかと(笑)
まったく期待させない看板や入り口だっただけに
花咲き乱れる園内には意表を突かれました。
2011/05/29 10:40 とっぷん>
★shakasha19さん
こんにちは~
日の出撮影後、タイムリミットまで30分ぐらい
駐車場近くをブラつこうとして発見しました。
ツツジ、色んな色ありましたし
他の花も咲き乱れ~
日の出直後は園内に光が差し込む様が気持ちよかったです。
難点は薄暗い林内で三脚が不可ということ。
この季節だけのプレミアム光景なのかが不明ですが、是非是非♪
2011/05/29 10:40 とっぷん>
こんばんは。
神々しい光に包まれて
きらきら輝いていますね。
ほんとに美しいです^^
2011/05/30 22:31 なっちゃん>
★なっちゃん
コメ&コメ、ありがとうございます。
林の中を照らす朝日
木々や花々が一番輝いて見える時間帯なのかもしれないですね。
朝の撮影、やめられない理由の一つ(^^)
2011/05/31 10:03 とっぷん>