見えないものに目を向けて
去年も撮影した場所なんですが 気に入ったので再訪。
夕べは残業予定だったんですが、 今朝早出で片付けることに変更。
理由は晩ご飯がタコ焼きパーティーだったから。
冠婚葬祭の次ぐらいに重要行事(笑)
LENS:AF-S NIKKOR 28-300mm f3.5-5.6G ED VR LOCATION:滋賀県大津市
とっぷんさん、こんちゃ~ ようこそ、湖西へ!! いらっしゃ~~い(笑)
↓白鬚神社の水中鳥居?、 以前はライトアップしていましたが、 最近していないですよね?
今年初めて、自分で車を運転して、 おごとの友人宅まで一人で行ってきましたよ~
2011/05/21 11:17 楽子>
こんにちは~。 ↓のもみじ、僕はプロペラ前の段階でしたが 新緑の頃って葉も綺麗で紅葉より好きかもしれません(^ー^* )フフ♪ ご夫婦揃って・・・家は可能な年齢なんですが、つい僕が単独行動に(^^; 見習わないと_(^^;)ゞ
で、湖西ってのどかで素敵な場所ですよね。 とっぷんさんや他の方の写真を見て、いつか行ってみたい場所に リストアップされております(^^) ラストの椅子と木に惹かれました♪
2011/05/21 12:15 trafalgar-law>
とっぷんさん、こんにちは。
うーん、どうも誰かがポウズとってはるみたいで... 手足まで見えてしまうような一枚目に興味津々^^;
東吉野の月うさぎさんで時々”たこパ”するんですよー。 それも屋外の緑の中で(笑 なかなかヴェリーグゥです♪
↓ことばのはおとさんでいつか皆んなで写真展したいですねー(^^)
2011/05/21 17:23 K>
★楽子さん
こんにちは~
おほほ、湖西お邪魔しちゃいましたー
↓、そうです、白髭さんです。 ライトアップ、早朝は何度か訪問してますがライトアップを見たことないです。 夜限定なのかも。
おっと、 今年初のドライバー楽子さんでしたか。 私はほぼ毎週、一人であっちゃこっちゃ(笑)
2011/05/21 18:30 とっぷん>
★trafalgar-lawさん
新緑の椛、私も好きですねぇ。 目から鮮やかな緑がしみこんできそう。 雨のシットリいいし、晴れの透過光もいいし たまりませんです。
おや、lawさんは単独行動が多いですか。 前にご夫婦でカフェに行かれた記事なんてのも記憶してますよ (^^)
湖西、被写体豊富ですねぇ。 特に有名な観光地はないのが幸いして人混みないのも気に入ってます。 ラストの写真にありがとうございます。
lawさんの湖西、見てみたいなぁ~
★Kさん
1枚目、ありがとうございます。 木の上に帽子でもかぶせたら面白かったかも(笑)
月ウサギさんで「たこパ」ですか! 屋外では未経験 しかも緑に囲まれて、、、たまりませんねぇ~
>↓ことばのはおとさんでいつか皆んなで写真展したいですねー(^^)
なんて素晴らしい~(^^)
こんばんは。 わ~ とってもきれいです。 水鏡って、最高ですね。 3枚目の青いいすがかわいいです。
たこやきパーティいいですね。 うちは、明日お好み焼きです♪
2011/05/21 22:15 なっちゃん>
こんばんわ~!!
うんうん!たこパ!!(なんでも縮めるな、と言われます) かなり 重要です!!
近くて遠い琵琶湖~(笑) 水面に反映している写真 素敵です。 朝焼けの色がなんともいえませんね。 3枚目の写真も好きですが とっぷんさんが この場所を再訪された理由が なんとなくわかる気がしました!
2011/05/21 23:41 じゃらん>
とっぷんさん、おはようございます。 琵琶湖西岸ってあまり行ってないような気がします。 なんだか面白そうなものがいっぱいありそうな感じですね。 1枚目、オブジェかともったら違いますね。芸術的です。 3枚目、のどかだなあ~。 このベンチで1日座って琵琶湖眺めていたいです(^^)
2011/05/22 07:48 むーみん>
★なっちゃん
水鏡、ホレボレする映り込みでした。 3枚目もありがとうございます。
>うちは、明日お好み焼きです♪
おっ、ということは今日ですね。 お好み焼きも捨てがたい(笑) 粉もん、生活必需品です (^^)
2011/05/22 09:24 とっぷん>
★じゃらんさん
たこパ(笑) 重要でしょ~
そういえば、 タコスで色んな食材を巻く、タコパもよくやります(^^)
琵琶湖、じゃらんさんのとこだと間に2府挟むんですよねぇ。 微妙に遠いんですが湖西道路が無料なのでリーズナブルかなと。
>とっぷんさんが この場所を再訪された理由が >なんとなくわかる気がしました!
気持ち落ち着く場所であります (^^)
★むーみんさん
琵琶湖西岸、とくにレジャーポイントがないので あまり訪れる機会ないですよね。 だけども撮影にかぎれば、ポイントだらけ(笑)
1枚目、芸術っぽいですよね。 3枚目、遠くで漁船の音が聞こえ、のどかでしたよ~。 このベンチでお弁当なんてどうでしょう、いい時間を過ごせそうですね。
2011/05/22 09:25 とっぷん>
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント
とっぷんさん、こんちゃ~
ようこそ、湖西へ!!
いらっしゃ~~い(笑)
↓白鬚神社の水中鳥居?、
以前はライトアップしていましたが、
最近していないですよね?
今年初めて、自分で車を運転して、
おごとの友人宅まで一人で行ってきましたよ~
2011/05/21 11:17 楽子>
こんにちは~。
↓のもみじ、僕はプロペラ前の段階でしたが
新緑の頃って葉も綺麗で紅葉より好きかもしれません(^ー^* )フフ♪
ご夫婦揃って・・・家は可能な年齢なんですが、つい僕が単独行動に(^^;
見習わないと_(^^;)ゞ
で、湖西ってのどかで素敵な場所ですよね。
とっぷんさんや他の方の写真を見て、いつか行ってみたい場所に
リストアップされております(^^)
ラストの椅子と木に惹かれました♪
2011/05/21 12:15 trafalgar-law>
とっぷんさん、こんにちは。
うーん、どうも誰かがポウズとってはるみたいで...
手足まで見えてしまうような一枚目に興味津々^^;
東吉野の月うさぎさんで時々”たこパ”するんですよー。
それも屋外の緑の中で(笑
なかなかヴェリーグゥです♪
↓ことばのはおとさんでいつか皆んなで写真展したいですねー(^^)
2011/05/21 17:23 K>
★楽子さん
こんにちは~
おほほ、湖西お邪魔しちゃいましたー
↓、そうです、白髭さんです。
ライトアップ、早朝は何度か訪問してますがライトアップを見たことないです。
夜限定なのかも。
おっと、
今年初のドライバー楽子さんでしたか。
私はほぼ毎週、一人であっちゃこっちゃ(笑)
2011/05/21 18:30 とっぷん>
★trafalgar-lawさん
こんにちは~
新緑の椛、私も好きですねぇ。
目から鮮やかな緑がしみこんできそう。
雨のシットリいいし、晴れの透過光もいいし
たまりませんです。
おや、lawさんは単独行動が多いですか。
前にご夫婦でカフェに行かれた記事なんてのも記憶してますよ (^^)
湖西、被写体豊富ですねぇ。
特に有名な観光地はないのが幸いして人混みないのも気に入ってます。
ラストの写真にありがとうございます。
lawさんの湖西、見てみたいなぁ~
2011/05/21 18:30 とっぷん>
★Kさん
こんにちは~
1枚目、ありがとうございます。
木の上に帽子でもかぶせたら面白かったかも(笑)
月ウサギさんで「たこパ」ですか!
屋外では未経験
しかも緑に囲まれて、、、たまりませんねぇ~
>↓ことばのはおとさんでいつか皆んなで写真展したいですねー(^^)
なんて素晴らしい~(^^)
2011/05/21 18:30 とっぷん>
こんばんは。
わ~ とってもきれいです。
水鏡って、最高ですね。
3枚目の青いいすがかわいいです。
たこやきパーティいいですね。
うちは、明日お好み焼きです♪
2011/05/21 22:15 なっちゃん>
こんばんわ~!!
うんうん!たこパ!!(なんでも縮めるな、と言われます)
かなり 重要です!!
近くて遠い琵琶湖~(笑)
水面に反映している写真 素敵です。
朝焼けの色がなんともいえませんね。
3枚目の写真も好きですが
とっぷんさんが この場所を再訪された理由が
なんとなくわかる気がしました!
2011/05/21 23:41 じゃらん>
とっぷんさん、おはようございます。
琵琶湖西岸ってあまり行ってないような気がします。
なんだか面白そうなものがいっぱいありそうな感じですね。
1枚目、オブジェかともったら違いますね。芸術的です。
3枚目、のどかだなあ~。
このベンチで1日座って琵琶湖眺めていたいです(^^)
2011/05/22 07:48 むーみん>
★なっちゃん
こんにちは~
水鏡、ホレボレする映り込みでした。
3枚目もありがとうございます。
>うちは、明日お好み焼きです♪
おっ、ということは今日ですね。
お好み焼きも捨てがたい(笑)
粉もん、生活必需品です (^^)
2011/05/22 09:24 とっぷん>
★じゃらんさん
こんにちは~
たこパ(笑)
重要でしょ~
そういえば、
タコスで色んな食材を巻く、タコパもよくやります(^^)
琵琶湖、じゃらんさんのとこだと間に2府挟むんですよねぇ。
微妙に遠いんですが湖西道路が無料なのでリーズナブルかなと。
>とっぷんさんが この場所を再訪された理由が
>なんとなくわかる気がしました!
気持ち落ち着く場所であります (^^)
2011/05/22 09:24 とっぷん>
★むーみんさん
こんにちは~
琵琶湖西岸、とくにレジャーポイントがないので
あまり訪れる機会ないですよね。
だけども撮影にかぎれば、ポイントだらけ(笑)
1枚目、芸術っぽいですよね。
3枚目、遠くで漁船の音が聞こえ、のどかでしたよ~。
このベンチでお弁当なんてどうでしょう、いい時間を過ごせそうですね。
2011/05/22 09:25 とっぷん>